本年度、本校では高槻市の「地域と連携した特色ある学校づくり事業」を活用し、学力向上に向けてラインズが運営しているeライブラリーを導入しています。これまでも授業等でeライブラリーを活用したプリント学習用の教材を提供してきましたが、後期からはeライブラリアドバンス「家庭学習サービス」を使ったシステムを活用していただくことができます。
つきましては、会社から提供された下記の資料をお読みの上、各ご家庭で生徒たちの学習に活用していただけたらと存じます。活用は、インターネットが使える環境に限りますが、希望される方のみご利用いただければ結構です。ご理解をよろしくお願いいたします。
《以下ラインズより提供された資料となります》
1.家庭学習サービスの概要
この度、本校パソコン教室に「ラインズeライブラリアドバンス」という、ドリル問題(小学校:国算理社、中学校:国数英理社)を中心とした様々な教育用コンテンツを利用できるサービスが導入されました。これに伴い、各ご家庭でも、以下の「家庭学習サービス」を無料でご利用になることができます。(注:パソコンの通信にかかる費用は各ご家庭でのご負担となります)
◆家庭学習サービス
児童生徒は自宅のパソコンからインターネットに接続して、「ラインズeライブラリアドバンス」のドリルを使った学習ができます。学習の結果は履歴として残り、継続的な学習ができます。
2.アクセス先、およびアカウント情報
下記のアドレスにアクセスしてご利用いただ
けます。ご利用開始手順の詳細もここからご確認になれます。なお、本サービスは『ラインズeライブラリアドバンス』の導入校に通学する児童生徒およびその保護者のみが利用できるものです。学校コードやID・パスワードは重要な情報ですので、お取り扱いには十分ご注意ください。
■ログインページ
https://katei.kodomo.ne.jp
■学校コード :8455240436
■ID:別紙カードで生徒ごとに違うIDをお知らせしています。
■パスワード:別紙カードで生徒ごとに違うパスワードをお知らせしています。
注:ログインページで学校コード、ID、パスワードを入力してログインしてください。
3.動作環境
本サービスの利用には、以下の環境が必要になります。
■パソコンスペック■
・OS : Microsoft® Windows Vista / 7 / 8 / 8.1
(Mac OSには対応しておりません。)
・ブラウザ : Microsoft® Internet Explorer 7 以上
・表示能力 : 800×600ピクセル、256色以上
(1024×768ピクセル、TrueColor推奨)
・その他 : マウス、音源が必要(一部英語教材で利用)
■通信回線環境■
・推奨環境:1.5Mbps常時接続線以上

(↑クリックすればラインズeライブラリアドバンス「家庭学習サービス」のページへジャンプします)
また、 四中HPにも上記のリンクボタンを設置しています。